プレミア |
出品物名 |
新機能/特徴 |
|
D-TRACKER X |
俊敏な走りをモタードスタイルで楽しむストリートモデル。水冷DOHC単気筒エンジンはフューエルインジェクションを搭載し、始動性の良さに加えて気持ちのいい吹け上がりを実感できます。そして全身を貫くものはモタード専用設計。他メーカーに先駆けて世に出したこのスタイルを斬新に改革し、専用の足まわりと専用のスタイリングを完成。良好な足つき性を確保する低いシート高を実現しました。装備を見れば、バーグラフのタコメーターを持つ見やすい多機能デジタルメーターやペタルディスク。それに2灯式ヘッドライトなど、都会的でスタイリッシュなルックスが冴え、いっそうストリートを楽しくしてくれます。すべてが本物に…“X”の登場です。 |
|
D-TRACKER X モタードレース仕様 |
モタードレース仕様車を参考出品。ベースになるエンジンとシャーシの基本設計がしっかりしていればこそ、走ることに徹したレース仕様のカスタマイズも可能になりました。参考出品車は保安部品を外し、タイヤ、ホイール、マフラーなどを変更したピュアなレース仕様車。D-TRACKER X の品質の高さがおわかりいただけます。 |
|
Ninja 250R |
本物の雰囲気が手軽に楽しめるブランニューの登場。これがモダンスポーツという概念を具現化したNinja 250Rです。水冷DOHC2気筒エンジンはフューエルインジェクションを搭載し、始動性の良さやパワーの安定性のみならず全回転域で“Rider Friendly"なパフォーマンスを誇ります。とくに中低速域の力強さと、高回転域の豊かなパワーはNinja の名を彷彿させるもの。またコンパクトな車体設計はスポーティで扱いやすいライディングポジションを実現。やや前傾ながらもアップライトなハンドル位置などにより自然な姿勢がとれ、自由度の大きな操縦性を確保しています。気分はまさにスーパースポーツ!楽しみ方もワイドなNinja 250Rです。 |
|
Ninja 250R サーキット走行仕様 |
サーキットでスポーティなライディングを存分に楽しむため、カウルやマフラー、シートを変更したもの。Ninja250Rならではのスタイリッシュなボディーワークと走行性能にさらに磨きがかかったカスタマイズです。 |
|
KLX250 |
エンデューロレーサーを基本にした本格的デュアルパーパスモデル。スタイリッシュな「闘う4スト」が、いま斬新にリファインされました。水冷DOHC単気筒エンジンにフューエルインジェクションを搭載し、安定したパワーを誇ります。特に高回転域でのパワフルさは群を抜くもの。またワイドなトルクバンドはあらゆる回転域で素晴しいレスポンスを発揮します。軽量コンパクトな車体には新たなサスペンションセッティングが施され、強靱なフットワークを身につけました。斬新な改革は他にも…。新設計フロントカウルと2灯式ヘッドライト、見やすいデジタルメーター、そしてペタルディスクなど…。確実な熟成と進化にご注目ください。 |
|
モトGP レーサー Ninja ZX-RR |
MotoGP参戦マシン。 Randy De Puniet選手(Kawasaki Racing Team)使用。 |
|
KX250F-SR |
2007 全日本モトクロス選手権参戦マシン。 新井 宏彰選手(Team Green)使用。 |
|
KX450F |
2007 AMA スーパークロス優勝マシン 2007 FIM ワールドスーパークロスGP優勝マシン JAMES STEWART 選手使用。 |
|
Ninja ZX-10R |
レース活動から得たノウハウをダイレクトにフィードバックさせたマシン、それがNinja ZX-10R。歴代に渡り熟成と昇華を重ねてきたスーパースポーツ・フラッグシップです。カワサキが誇る水冷DOHCインライン4はサーキット性能に絞り込んだパフォーマンスを重視し、さらに高回転域でのポテンシャルをいっそう高めています。また骨格を成すバックボーンツインチューブフレームは路面状況やマシン状況をライダーに伝え、逆にライダーの意思をマシンに伝えるという確実なフィードバック特性を得ています。なによりもレースに勝つために、そしてマン・マシン一体の走りを実現するために、高性能を操る楽しさが大きく前進しました。 |
|
Ninja ZX-10R カットモデル |
Ninja ZX-10Rのカットモデルを展示しています。主要なパーツをカットしてご覧いただくことに加え、黒い塊として圧倒するカワサキ独自の“バックボーンツインチューブフレーム”の迫力にご注目ください。そしてアルミダイキャストのサブフレームや、プレス成型ビームによるスイングアームとの組合せが素晴しいフィードバック特性を実現。ライダーとマシンのコンタクトを最大限に高めるインターフェイスとして、サーキットの闘いを有利に導きます。 |
|
ZZR1400 |
カワサキのスポーツモデルでは史上最大の排気量を誇るフラッグシップ。アクセルを開けた瞬間、景色が後ろへ飛んでいく…と賞されるほどの強大なパワーと加速性に、“メガスポーツ" としての真価が顕れています。フューエルインジェクションやラムエアシステムを採用した1,352 ?並列DOHC4バルブエンジンは、ボックス型で剛性の高いアルミモノコックフレームにリジットマウントされて搭載。車体のコンパクト化を果たし、ねじり剛性を大きく高めています。また最高水準のエアロダイナミクスは、高速安定性や軽快なハンドリングにも貢献。さらに4灯プロジェクターヘッドライトに代表されるカワサキらしい造形も、多くのファンを魅了して止みません。 |
|
1400GTR |
コンチネント・クロッシング・パフォーマンス (大陸横断性能) を謳い上げる、夢のスポーツツアラーです。アルミモノコックフレームに搭載されたDOHCインライン4エンジンは、フューエルインジェクションやラムエアシステムなどを採用したスーパースポーツ仕様。さらに倒立フォークやペタルディスクといった強固な足まわりを装備し、アグレッシブな走りを実現しています。そしてこの基本メカニズムにシャフトドライブを導入することでツアラーとしての安定性と快適性を確立。さらに可変バルブタイミングシステム、KIPASS、タイヤ空気圧センサー、それに可変ウインドスクリーンなどの最新テクノロジーを贅沢に搭載しています。 |
|
Z1000 |
強靱なポテンシャルを楽しみながらスポーツ走行を満喫する…、それがカワサキのスーパーネイキッド“Z”ワールド。このスーパーネイキッドと呼ばれるカテゴリーの創始者こそ、実は“Z”なのです。ハイポテンシャルな水冷DOHCインライン4から繰り出されるパワーと、車体から伝わるダイレクトなフィードバック特性が織りなす「筋肉質なスポーツ性能」。中低速域のパワーとトルクを太らせ、街乗りや峠、そして高速走行で威力を発揮する走行特性こそが、リアルワールド・パフォーマンスと言えるでしょう。そして“Z”の世界を具現化する独創的なクラウチングスタイルに、その性格のすべてが顕れています。 |