![]() |
平成10年6月30日
第33回東京モーターショー"初めての乗用車・二輪車ショー" 開催概要決まる!社団法人 自動車工業振興会(会長 辻 義文・日産自動車会長)は、平成11年10月に開催する「第33回東京モーターショー −乗用車・二輪車− (1999年)」の概要を決定するとともに、出品者の募集を開始した。会場は、前回と同じ千葉県・幕張の日本コンベンションセンター(幕張メッセ)で、会期は、平成11年10月22日(金)から11月3日(水・祝)までの13日間、一般公開は10月23日(土)からの12日間。一般公開に先立つ報道関係者招待日(プレスデー)は、10月20日(水)、21日(木)の2日間、10月22日(金)は特別招待日(開会式)となる。 1.開催形態
2.出品案内
3.ショーテーマ
4.第34回ショー(商用車)出品者・来場者意向調査
(1)出品車両、(2)出品面積、(3)対象来場者 等の調査を実施する。 来場者意向調査は、商用車ショーに対する要望等の事前調査が目的で、商用車ユーザー1万社を対象に実施し、回答を取り纏めたうえ出品者にフィードバックし、展示に反映させる 第33回東京モーターショー−乗用車・二輪車−(1999年)開催要綱
*(OICA: Organisation Internationale des Constructeurs d'Automobiles) |