各社LOGO

アウデイジャパン株式会社


出品車

アウディ TTクーペ 1.8T クワトロ
アウディ TTクーペは、この記念すべき東京モーターショーにおいて日本市場に登場します。昨年欧州市場での発表直後からTTクーペは、スポーツカーカテゴリーにおいて非常に高い注目を集めました。TTクーペは、そのデザインスタディ・モデルが展示された1995年のIAAフランクフルト・モーターショーから3年でシリーズ生産が開始されました。簡潔なボディ・ラインで構成されるコンパクトで力感あふれるフォルムは、“アウディ・デザイン”そのものと言えます。この完成モデルは、モーターショーのスタディ・モデルと比較してさらに改良を施されたことが、良く観察すれば自ずと判ります。TTクーペは性能においても本格的です。アウディ独自の5バルブ技術とターボチャージャーを備えた1.8リッター直列4気筒エンジンは、最高出力225ps/5900rpm、トルクカーブは2200rpmより5500rpm/で28.57kgmの最大トルクをフラットに維持し、最高速度243km/hを誇ります。駆動方式にもアウディ独自のクワトロシステムが新たに採用され0〜100km/h加速は6.4秒を誇ります。新設計のクワトロ・システムにはハルデックス製油圧電子制御方式が採用され、ABSをはじめとした他の電子デバイスと密接に関係し駆動力を前後に配分します。アウディ TTクーペクワトロはフロントにマクファーソン・ストラット、リヤにダブルウイッシュボーンを持つスポーツ・シャシーによって、最高のドライビング・ダイナミクスと安全性を実現させています。

アウディ TTロードスター 1.8T クワトロ(参考出品)
今夏アウディは、TTクーペにオープンエアの爽快なスポーツドライブの魅力を提供するニューバージョン、TTロードスターを追加しました。このTTロードスターは、TTクーペと並行して開発されていたもので、1995年の東京モーターショーで注目を集めました。誰もがこのTTロードスターが市販化されることを望みアウディは今ここに当時のコンセプトを忠実に再現させました。全長4.04m、全幅1.76m、全高1.34mの2シーターのTTロードスターは、TTクーペ同様のパワートレインを持ち合わせエンスージアストの期待を裏切らない走りを提供します。デザイン優先と思われがちなロールバーは、最悪の事態が発生するとその真価を発揮し、堅牢なウインドースクリーン・フレームと相まって、サバイバルゾーンを形成します。ウンドースクリーン・フレーム、ロールバー構造ともに単にボディにマウントするだけではなく、剛接合によりボディ構造と完全に一体化されています。さらにAピラーには、高強度スチール製チューブ・イン・チューブ・システムを内蔵し、キャビンには2個のフロント・エアバックと2個のサイド・エアバックを装着するなど、抜本的な安全対策が図られています。なお、サイド・エアバックはシートバックに内蔵され、万一の際、ドライバーおよびパッセンジャーの頭部と胸部を保護します。TTの思想はインテリアにも具現化され、さらにロードスター・バージョン専用の装備も追加されています。“野球のグローブ”を思わせるレザーの内装は、デザインスタディの段階から多くの注目を集めましたが、市販バージョンにも設定されます。

アウディ A3 1.8(4ドア)
アウディのプレミアムコンパクトアウディ A3は、導入以来アウディの重要なモデルとして存在してきました。1996年、ロンドンのデザインミュージアム“バトラーズ・ワーフ”のコレクションに「101番目のステートメント・オブ・デザイン」として加えられ、「1998年ドイツ連邦プロダクト・デザイン賞」、「iFシール;ハノーバー産業フォーラムデザイン最優秀デザイン賞」、そしてノルトライン・ヴェストファーレン州のデザインセンターから贈呈された「1997年最優秀デザイン・クオリティ賞」などの相次ぐデザイン賞受賞は、A3がデザインの分野における傑出した存在であることを証明するものです。今春、アウディ A3のバリエーションに追加された4ドア・モデルは、A3に共通のアトラクティブなデザイン、ダイナミックな外観、そしてクォリティの高さを誇り、A3が属するマーケット・セグメントにおけるトップの座を約束するものです。アウディ A3 1.8 4ドアは、アウディ独自の可変バルブ技術を持つ直列4気筒1.8リッターエンジン(5バルブ/気筒)を横置きに搭載し、前輪駆動と4速ATとの組み合わせで再デビューします。
アウディ A3 1.8 Tクワトロ:このホットなバージョンは会場には出展しておりませんが、TTと同様のクワトロとターボの組み合わせは2ドアのA3の確かなスポーツドライビングを提供します。これによってA3からA8までの全モデルシリーズにクワトロを装備したモデルをラインアップすることになりました。

アウディ S4
伝統のテクノロジーと革新技術を融合するアウディ S4。優れたポテンシャルを持ちながらもそれをあからさまに主張しないS4には、アウディお馴染みのクワトロ・システム(フルタイム4WD)と優れたパフォーマンスを発揮する新型V6ツインターボ・エンジンが組み合わされています。“S”のロゴも誇らしげなS4の起源は、世界ラリー選手権に一大センセーションを巻き起こし、バイクスピーク・ヒルクライムでも2勝をマークした初代クワトロ、「クワトロ・シュポルト S1」です。


アウディ A6 アバント 2.8 クワトロ

見間違うことの無いデザイン、革新的な技術、そして妥協を許さない品質をもって、アウディ A6セダンはその登場以来、このマーケット・セグメントのトップ・グループに属しています。その成功は1年前に市場に投入されたアウディ A6アバントにも継承されています。

アウディ S6(参考出品)
S3、S4、そしてS8のラインアップに新たにS6が直前のフランクフルトモーターショーでその姿を明らかにしました。S6のデザインは、明らかにSモデルの伝統を受け継ぐものです。A6 4.2クワトロをベースに力強いデザインのフロントグリルによってS6としての印象がより強められています。フェンダーとホイールアーチは、アーヴスデザインのアルミホイールと225/40R17のタイヤを包み込むためにより強調されています。アルミニウムポリッシュのドアミラー、2本出しクロームのエギゾーストパイプ、バンパーとサイドシルのワンポイントがヴィジュアルアクセントとなっています。S6のパワーユニットには、最高出力250kW(340ps)を発生する4.2リッター5バルブV8エンジンが採用されます。そのエンジン特性は、たいへん印象的です。アイドル回転時にすでに300Nm(30.6kg/m)を発生、3,400回転で最大トルク420Nm(42.8kg・m)に達します。最高速度は、電子制御で250km/hに抑えられ、0〜100km/h加速は、5.7秒となっています。

アウディ A8 4.2 クワトロ
近未来において、上級車と呼ばれるにふさわしい自動車の持つべき特徴は軽量であることと、すばらしい居住性、安全性が両立していることです。また環境に優しい存在であることも必要不可欠な条件となり、これらが実現されて初めて社会的存在として認められることになるのです。アウディ A8は、1994年に世界初の量産AFS:アルミ・スペース・フレームを採用したアウディブランドを代表する高級サルーンです。A8のボディを構成するアウディスペースフレーム構造は、同サイズのスチールモノコックボディに比べ約40%の軽量化(社内比較)による動力性能、旋回性能、燃料消費率の向上。衝撃吸収力に優れたクラッシャブルゾーンによる安全性の向上。高いボディ剛性による乗り心地の向上と室内騒音の低減。リサイクル性に優れたアルミニウムの使用による環境保護への貢献がそのメリットとされています。この革新的サルーン、アウディ A8が、登場以来初めての大幅な商品変更を受けました。その狙いは控えめながらも印象的な変更によるスタイリングのリファイン、最新技術の惜しみない投入によるキャラクターの継承と洗練、進化です。新型アウディ A8は、昨年11月に本国ドイツで発表され、日本市場にも登場することになりました。アウディ流のモデルチェンジを受けたフラッグシップモデルの導入により、スポーツプレミアムを標榜するアウディのブランドイメージ浸透を狙っていきます。

アウディ R8R(参考出品)
アウディは、6月12・13日に開催されたル・マン24時間レースのデビュー戦にて素晴らしい結果を出しました。2台のアウディ R8Rはアウディスポーツチームヨーストからエントリーし、過酷なレースの中、3位と4位に輝く快挙を成し遂げました。アウディは、初参戦でありながらも世界で最も難しいレースの一つであるル・マンで、早くも表彰台に登りました。